コンサルティング案件を一つずつ丁寧に対応します。
中小企業診断士として経営コンサルティングを25年以上行っています。実施の基本的なスタイルは、企業の課題解決に求められるソリューションの提供です。そのために、企業の課題解決に最も効果的と判断したコンサルティングチームを組み、「診断→課題の抽出→改善プランの作成→改善実施→検証」といったステップを踏みながら行います。
今までの実績では、製造、卸、小売、サービスと多様な業種・業界の他、学校や病院といった「中小企業」の対象ではない組織体へのコンサルティングにも関わらせていただきました。各事業主体の課題は様々ですが、このような多種多様なコンサルティングの経験をもとに、企業経営の支援をさせていただきます。
主な実績
- スポーツ関連の卸売業、小売業の支援
- 旅館、料亭等の事業承継、事業改善支援
- 事業承継に関する事業承継計画作成支援
- コミュニティ型のホテル事業計画策定支援
- 第3セクター経営改善支援
- 在庫改善、最適化支援
- 農業機器販売店事業改善支援
- 経営革新計画作成支援
- 各種補助金申請に係る経営計画作成支援
- 各種不動産評価診断及び活用支援
研修・セミナー・執筆等
年月 |
開催場所 |
テーマ・タイトル・書籍名など |
2017年 |
学芸出版 |
フラノマルシェはまちをどう変えたか |
毎年 |
中小機構 |
事業承継支援セミナー |
毎年 |
中小機構 |
知的資産セミナー |
毎年 |
中小機構 |
創業支援セミナー |
2019年 |
中小企業大学校 |
未来幹部育成ゼミナール |
プロフィール
1976年 |
甲南大学経営学部卒業 |
1977年 |
大阪市内の建設不動会社に勤務 |
|
最終職務 常務取締役 |
1993年 |
株式会社アズマネジメントコンサルティング設立 |
2003年 |
大阪産業創造館あきない・えーど所長就任(任期2年) |
2006年 |
大阪市立大学大学院経営学研究科修了 |
2007年 |
中小企業基盤整備機構事業承継チーフコーディネーター |
2014年 |
同上 地域ネットコーディネーター |
2016年 |
同上 事業承継チーフアドバイザー |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 中小企業基盤整備機構近畿本部
- 大阪産業創造館あきない・えーど
診断士情報
屋号または法人名 |
株式会社 アズマネジメントコンサルティング |
事務所住所 |
大阪市中央区南新町1-2-4 |
事務所電話番号 |
06-6920-8338 |