本音に耳を傾け現状分析し、課題を発見して、ともにゴールを目指すお手伝い
「誰に相談すればいいのか分からない」「こんな悩み、誰にも話せない」──そんな孤独な経営者様の想いに、私は長年向き合ってきました。
信用金庫で42年半、小規模事業者様の資金調達や資金繰りなどの経営相談に携わり、商工会議所では補助金申請や経営計画書作成支援に従事。何度も見直しながら進める粘り強い支援を大切にしています。
どんなご相談も、まずは本音に耳を傾けることから。一緒に現状分析し、課題を発見し、ゴールへと一歩ずつ進んでいく──それが私のスタイルです。
モットーは「信頼を築くは一生、失うは一瞬」。10年以上続ける“毎朝5時起き”の習慣で、学びと健康維持に努めています。どう相談してよいか迷っているあなたに、そっと寄り添える存在でありたいと願っています。
主な実績
- 小規模事業者持続化補助金の申請支援:小売業、サービス業等
- 事業再構築補助金の申請支援:旅行業、飲食業、製造業
- 日本政策金融公庫融資の申請支援:飲食業、サービス業
- 創業計画書の作成支援:飲食業等
- 設備貸与制度の申請支援:建設業、製造業
研修・セミナー・執筆等
年月 |
開催場所 |
テーマ・タイトル・書籍名など |
2024/3 |
信用金庫 |
CSセミナー:苦情と顧客満足の知識更新 |
プロフィール
1979年 |
信用金庫入庫 |
1998年 |
中小企業診断士登録 |
2021年 |
藤田中小企業相談室開業 |
2021年 |
商工会議所経営指導員 |
2022年 |
認定経営革新等支援機関登録 |
2023年 |
商工会議所専門アドバイザー |
機関、団体名
- 大阪府中小企業診断協会
- 吹田商工会議所
- 認定経営革新等支援機関
診断士情報
屋号または法人名 |
藤田中小企業相談室 |
事務所住所 |
兵庫県宝塚市 |
事務所電話番号 |
070-8349-3789 |