プロフィール
- 主な対応ジャンル
-
- 経営戦略・経営革新
- メーカーを中心にした仕組み改善による収益性向上
- 人財育成
- 専門分野
- 出身・ゆかり
- 大阪府
1990 年 | 大手食肉加工会社へ入社 |
---|---|
1994 年 | 上記会社内で新設された物流センター勤務 |
2010 年 | 上記会社が導入した「トヨタ生産方式をベースとした改善活動」の推進者に任命される→ 西日本地区の生産・物流拠点への改善活動推進及び人材育成を担当 |
2011 年 | トヨタ生産方式をベースとしたコンサルタント会社へ移籍 |
2012 年 | トヨタ自動車へ出向「生産調査室(改善活動の中心)」へ配属 |
2013 年 | 独立・開業「三現主義経営事務所」 |
2016 年 | 法人化「株式会社三現主義経営」 |
2020 年 | 中小機構近畿本部実務支援アドバイザーに就任 |
主な講演テーマ
「やらなければもったいない~儲けるための5Sのすすめ~」
企業体質改善
対象 | 新入社員・中堅社員・管理職・経営者 |
---|---|
時間 | 2〜6時間程度 |
テーマ | 生産管理・現場改善 |
- 内容
- 【コストダウンへの取組み】において、『5S』はとても重要な役割を果たします。あらゆる仕事の効率性を向上させる活動(=改善活動)においても基本中の基本であり、すべてを網羅する活動とも言えます。しかし、浸透・定着させることがこれほど難しい活動も少ないかもしれません。その分、徹底・継続させることで、良い組織文化を醸成し、厳しい市場競争を勝ち残るための底力をつけてくれる最良の方法でもあります。本セミナーでは、この『5S』という活動の持つ本来の目的や効果を切り口に、如何に浸透・定着させることで組織文化を変え、コストダウンにつなげていくかをお伝えします。
管理職研修
組織と管理について
対象 | 経営者向け・管理職向け |
---|---|
時間 | 6時間~8時間 |
テーマ | 組織開発・活性化 |
- 内容
- 組織力向上には、【組織】という枠組みや【管理職】という役割に対する理解が必要不可欠です。多くの企業では、「人に仕事がついている」状態で仕事の枠組みを決めています。そして、【管理】の意味が曖昧なまま役職だけが一人歩きしている状況にあります。しかし、それでは本来の【組織】力は発揮できません。本セミナーでは、【組織】と【管理】をベースに【管理職】のあるべき姿についてお伝え致します。
問題解決のすすめ
「なぜ」という本質的な問いかけ
対象 | 中堅社員・管理職・経営者 |
---|---|
時間 | 6時間~8時間 |
テーマ | 生産管理・現場改善 |
- 内容
- 課題解決、問題解決にもセオリーがあることをご存じでしょうか。時々刻々変化する状況の中、経験を積めば積むほど思い込みという壁が立ち塞がります。結果として、対処療法に終始することが多いのではないでしょうか。本セミナーでは、基本的な問題解決に向けた手順や、思考の進め方についてお伝え致します。
主な実績
研修・セミナー・執筆等
年月 | 開催場所 | 内容 |
---|---|---|
2018年4月~9月 | 某製造業 | 社内講習会「5S」新入社員向け及び管理職向け |
2018年10月~12月 | 某製造業 | 社内講習会「管理職研修」 |
2019年1月~3月 | 某製造業 | 社内講習会「問題解決・なぜなぜ5回」経営幹部向け |
2019年4月~9月 | 某製造業 | 社内講習会「5S」新入社員向け及び管理職向け |
2019年10月~12月 | 某製造業 | 社内講習会「管理職研修」 |
2020年4月~6月 | 某製造業 | 社内講習会「5S」新入社員向け及び管理職向け*途中 |
2020年5月~6月 | 某製造業 | 社内講習会「管理職研修」*途中 |
2020年5月~6月 | 某製造業 | 社内講習会「管理職研修」*途中 |
講師連絡先
屋号または法人名 | 株式会社三現主義経営 |
---|---|
事務所住所 | 575-0021 大阪府四條畷市南野2-12-18 |
事務所電話番号 | 072-862-0801 |
HPアドレス | https://sangen-shugi.com/ |